第2位 アイプリモ
おすすめポイント | 高い人気を誇るブライダルジュエリー専門ブランド |
指輪や宝石に興味関心があるという方であれば、このアイプリモというブランドの名前をひょっとしたら一度は聞いたことがあるかもしれません。
アイプリモは山口県のみならず全国に展開しており、さまざまな地域の方に利用されているようです。
アイプリモの結婚指輪・婚約指輪というのはその品質の高さやデザインの美しさが、長年高い人気を獲得しているようです。
指輪自体のクオリティの高さのみならず、長期的なサポートが期待できるアフターフォローの充実性も人気のヒミツです。
日本国内のジュエリーブランドの中でも、上位に入る部類であることは間違いないでしょう。
会社名 | プリモ・ジャパン株式会社 |
---|---|
創立 | 1999年4月15日 |
本社所在地 |
東京都中央区銀座3丁目15番10号 菱進銀座イーストミラービル6F TEL: 03-6226-6261 FAX: 03-6226-6269 |
アイプリモ 山口店 |
〒753-0047 山口県山口市道場門前1丁目2-26 TEL:083-934-8770 営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜(祝日は営業) |
もくじ
本店は銀座!リラックスできる店舗空間のデザインが海外でも人気のようです
■銀座の洗練されたイメージ漂うリング
このアイプリモというお店は、山口県だけではなく全国各地に出店しているようです。
その数、実に70店舗以上。
国内だけでなく、台湾や香港、上海といった海外にもお店を出しているとのことで、その人気の高さが感じられます。
しかし、肝心の本店はどこにあるのかというと、東京の銀座です。
実際に行ったことはなくとも、その地名は誰もが知っているでしょう。
お金持ちの起業家やサラリーマンが集い、数多くの高級店舗が軒を連ねている、大人の街として憧れを持っている方も多いのではないでしょうか。
そのロイヤリティあふれるデザインで知られているアイプリモは、この銀座の地でもっとも愛されているのかもしれませんね。
■リラックスできる店舗デザイン
アイプリモが全国各地で評価されている理由は、必ずしもその指輪の品質だけではないようです。
アイプリモのジュエリーショップもまた、優れたデザインとして知られています。
多くの人がアイプリモのお店に抱く感想は「リラックスできる」というもの。
店内にはスイーツやドリンクが楽しめるプライベートスペースが用意されており、ゆったりくつろぎながら指輪選びを行えるようになっているとのことです。
(店舗によってデザインに多少の差はあるかもしれませんが)
こうしたポイントが、海外でも人気を獲得できている要因なのでしょうね。
過去に70万組が購入!アイプリモブランドの信頼性の高さがすごい
アイプリモが長年、しかも多くの地域で愛されているもっとも大きな要因はなんでしょうか。
さまざまなポイントが考えられますが、やはりアイプリモブランドの信頼性の高さ、デザインのよさによるものではないでしょうか。
このアイプリモブランドの成約カップルというのはかなりたくさんいるようで、過去実に70万組もの男女がアイプリモの結婚指輪や婚約指輪を気に入り、高いお金を出して購入したと言われています。
私自身はアイプリモというブランドに関してどのようなイメージを抱いたのかと言いますと、まず第一に「とてもカッコいい指輪だな!」と感じさせられました。
ギラつきすぎず、かと言ってみじめすぎない適度な光沢を保ったその佇まい(とくにシルバーカラーが美しい)がとてもすばらしく、一目惚れして購入する人がいてもおかしくはないなといったような気持ちになりました。
また、アイプリモは購入後のアフターサービスもちゃんとやってくれるという点もうれしいポイントではないかと思います。
万が一指輪に何かあったとしても、適切な対応が期待できそうです。
高品質のヒミツは厳しすぎるまでの審査ガイドライン
アイプリモのブランドは、やはりというべきか「品質が高い」と多くのカップルから評価されているようです。
結婚指輪・婚約指輪というのはブランドによってクオリティにかなりの差があり、たとえ価格が同じであったとしてもまったく質が違うといったようなこともありますので、この点は指輪選びにおいてとても重要です。
では、いったいどのようにしてアイプリモは高品質な指輪ブランドを維持できているのかというと、すごく簡単に言ってしまえば「すごく厳しく素材選びをしているから」なのです。
我々素人からすればダイヤというのはみんなきれいに思えるのですが、専門的な知識を持った方がしっかりチェックを行ってみれば、質や価格にかなりの差が生まれるようです。
あまり技術やモラルを持っていない指輪メーカーは、質のよくないダイヤをあえて購入し、見せかけだけをキレイにして高く売りつけているといったこともあるみたいですね。
このアイプリモは、かなり厳しい素材選びをしています。
少しでも基準を満たしていないダイヤは除外し、アイプリモリングとしてふさわしい輝きを放てるものだけが採用されるのです。
多くのユーザーから愛される理由は「5つのこだわり」をしっかり守っているから
アイプリモが多くのカップルから人気を集めているもうひとつの理由として、私は「こだわりを守り続けていること」があるのではないかと考えています。
アイプリモは自社でこだわりを5つ提示していて、それを破らないようにしているそうなのです。
そのこだわりに関して自分のことばを使ってわかりやすく説明すると、「1.つけていて違和感のないデザインにすること」「2.品質のよさを守り続けること」「3.専門知識を持ったスタッフを育てること」「4.多くのお客に喜ばれる店舗」「5.指輪を買ってくれた人とはずっと関係を続けていくこと」といったことです。
私個人の意見としては、いずれのこだわりもジュエリーショップとしてとても重要なことではないかと考えています。
こうしたこだわりを言うだけでなく、ちゃんと守り続けているから人気が衰えないのかもしれませんね。
他のブランドよりも、アイプリモがとにかく気になるなら
以上、アイプリモの特徴に関して説明させていただきました。
アイプリモというブランドには、他のジュエリーリングにはないさまざまな個性があります。
今回のランキングにおいては、バリエーションの豊かを考慮してランキング2位とさせていただきましたが、それでもアイプリモのデザイン性の高さが気に入ったのであれば、一度検討をなさってみるとよいのではないでしょうか。
I-PRIMOを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
アフターサービスの面もとても安心
店長さんにとても親切な対応をして頂き、夫婦ともに納得のいくものを選ぶことができました。全国どこにでもあるので、アフターサービスの面もとても安心です。
最初は正直、違うところで購入予定だったのですが、iprimoに決めて本当に良かったと思っています。
ありがとうございました!
好きなだけじっくり選べる
来店予約をしていたので、待ち時間は全くありませんでした。
時間を気にせず好きなだけじっくり選ばせていただくことができました。
担当になっていただいた方は親身に提案していただき、とても良くしてくださいました。
→I-PRIMOは北海道から沖縄まで全国展開していますが、予約なしだと長時間待たされてしまったというケースは案外多いみたいですよ。
やはりそれだけ人気ということですね!
お店でスタッフと相談しながら長時間選ぶ方もいるので、その待ち時間をなくしたいという方は予め来店予約をする方がスムーズに相談できます。
しかもI-PRIMOなら予約特典をもらえることもあるみたいです。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
公式サイトからも受け付けているので、空いた時間を活用してささっと来店予約しちゃいましょう!
男性一人でも大丈夫
婚約指輪選びのため、男一人で伺いました。
名古屋駅前店を利用させていただきましたが、JRを利用した場合は改札から少し歩きます。
かえって男性一人でも目立たず行けるのがありがたいです。
店舗内は大変落ち着いた雰囲気です。
→上記の口コミの方は名古屋駅前店を利用されたということでしたが、I-PRIMOは全店舗共通でお店の雰囲気や空間作りにこだわっているところが魅力です。
店内には、歩いて見て回れるラウンドスペース、じっくり選べる半個室スペースが用意されています。
また、プライベートコーナーではスイーツやドリンクを提供しており、落ち着きのある贅沢なラウンジのような空間になっていて、男性一人でも非常に来店しやすい環境が整っています。